皆様、明けましておめでとうございます。
仕事に勤しんでいた2018年があっという間に終わってしまいもう2019年になっておりました!!
気づけば去年は一度も更新していないという現実にびっくりしております。
今年こそは、、、、。ちゃんとこちらも更新できるように頑張ります😭
気長にブログを読んでくださる皆様、本当にありがとうございます✨
私はというと、去年から仕事が充実し始め、日本とアメリカを行き来する生活が続いておりました。
さて、プライベートでは西海岸Los Angelesからアメリカの古都Philadelphiaへ移住し、在米中は毎日歴史的な建物に囲まれてとても充実しております!
そして、新年1発目!ご紹介したいGymを見つけてしまいました!!!
Boxing Gym"TITTLE"
北米を中心にに113店舗(2019年1月現在)を展開するボクササイズのgymがついにPhiladelphiaにも2018年10月にOpenしました!!
1セッションで最大1000kcalまで燃焼させるプログラムなのが魅力的です✨
Center cityのMarket St.沿いにあり、仕事前やランチタイムに通うのにちょうど良さそうです。
まずはレセプションでチェックインしてコーチやレセプションスタッフがバンテージを巻いてくれます✨
バンテージやボクシンググローブはレンタルのものがあるので最初はそちらをお借りしました。
また、汗を拭く用のタオルも用意してあります。
個人の持ち物としては動ける服装、スニーカーがあれば最初は十分です。
グループレッスンなので自分の好きなサンドバッグを選んでレッスンスタートです。
レッスン内容は
15min Warm Up
↓ グローブ装着
3min×8Round (Round間に1分ずつのRest,Rest中も有酸素運動を行う)
↓グローブ外す
15min Core Workout
時間の流れ的にはこんな感じです。
感想としては追い込もうと思ったらかなり追い込める!!!
そして、1セッションにトレーナーが2人以上ついてくれるので1人がリードトレーナーをしてくれる間はもう1人がレッスン生のサポートをするという感じで最初はわからなくても徐々に慣れてくるといった感じでした。
そして、結構ハード!
最初の15分のウォームアップだけでかなり汗もかけます💦
最後の15分間のコアトレーニングはメディソンボールは大きさや重さを自分の出来る範囲で選べるのでどの年代、性別の人でも無理なく楽しめる内容でした。
こちらのGymはスタジオ横のスクリーンにサンドバックのナンバーが書いてあり、サンドバック内のセンサーでどのくらいのエネルギーを使ったかを表示してくれます!
毎日来るような人は自分の数値が上がっていくことでモチベーションがあがるんじゃないかなと思います✨
そして皆さん気になる更衣室やシャワールームは、、、、はないです😱
ただ、2カ所男女共有のバスルームがあり、こちらに大きめのベンチがあるので着替えたい人はこちらで着替える事もできます。バスルームは綺麗です✨
マウスウォッシュやヘアゴム、ボディフレグランスなども置いてあります✨
そして今なら嬉しい最初の3daysはフリーパス✨✨
みなさんも是非、行ってみてくださいね🎵
0コメント